PA-010 拡大観察器 |
|
中に入れた生き物を上と下から観察できます。動き回る昆虫などもじっくり観察できるほか、上部は取り外してルーペとしても使用できます。倍率:各3倍
|
|
|
PA-005 虫メガネ |
|
子供たちが手軽に使える、一番身近な観察道具、虫メガネ。持ちやすい樹脂製の取っ手と、傷がつきにくい歪みの小さなガラスレンズを使用しています。大きな6倍レンズのほか、8倍の部分拡大鏡がついています。 |
|
|
LK-101 コンパクト携帯顕微鏡 |
|
葉っぱでも花でも昆虫でも、いろいろのぞきたくなる、20〜40倍ズームの小型携帯顕微鏡。軽量でコンパクト、さらに光源つきなので気軽に持って出かけられると好評です。 |
|
|
PA-008 ケース付き棒温度計 |
|
日なたと日影、落ち葉の下など、色々な所の温度を測ってみよう。ケースごと挿して測れるので割れにくく持ち運ぶのも安心。温度差がわかる指標もついて便利です。
|
|
|
観察・撮影用ケース |
|
じっくり観察するのにも写真撮影にも最適な観察ケース。観察面には透明度の高いアクリルを使用していているのでクリアでとても見やすい、と好評です。縦型の小・大、平型の3種類
*スケール入り。 |
ご注文は商品詳細からどうぞ |
|
VH-948 折りたたみクリアバケツ |
|
開口部の特殊なチャック構造により、水漏れしにくくて丈夫な多層フィルムのバケツ。非常時用・キャンプ用だけでなく、生き物を入れて水辺の自然観察にも便利です。繰り返し使用可能。28×34cm 5リットル
*ナイロン・ポリエチレン
|
|
|
聴診器 |
聞こえる音に耳をすませるのも自然観察の基本。木の中の虫がたてる音、ペットの心音など、様々な音を聞き比べたりしてもても楽しいかもしれません。 *医療器具ではありません。
|
|
LK-105 LEDマイクロPC・TVカメラ |
|
テレビやパソコンのモニターに接続してミクロの世界を映し出す、LEDライト付カメラ。葉っぱの裏やコケまで、グッと拡大して観察できます。その他、お肌や頭皮の状態などのチェックにも役立ちます。
|
|
|
PA-022 スライドグラス&カバーグラスセット |
|
スライドグラス:約26×76×1mm 50枚入
カバーグラス:18×18×0.15mm 約200枚入 |
|
|
PA-018 ステッドラーノリスクラブ 水彩色えんぴつ |
|
描いた後に水を含ませた筆でなぞると、水彩画のような仕上がりになる水彩色鉛筆。ステッドラー独自のABS(芯折れ防止)加工による、芯の折れにくい色鉛筆です。
*12色セット *ケース:紙 |
|
|
PA-006 太陽グラス |
|
太陽を観測するには視覚障害をおこさないよう、DIN規格・遮光度13にあたるフィルターで、より安全に観察しましょう。
|
|
|
PA-007 月や星の早見板 |
|
表面で星、裏面で月の観測ができる、天体観察の必須アイテム。大きくてみやすい星座面と、蓄光インキを使用(1・2等星)。親子で天体観察を楽しめます。
|
ご好評につき品切れとなりました。 |
|
PA-019 石こう |
|
ぬかるみや干潟にくっきり残された足型をみつけたら、じっくり観察した後で足型とりにも挑戦してみよう!フィールドでは特定しにくかった足跡も立体的になり、持ち帰ってじっくりしらべることができます。*500g |
|
|
|
NR-504 音声再生ペン G-Speak |
※シート別売 |
付属の種名シールをペン先で触れると、身近な野鳥と水辺の野鳥69種、カエル13種、セミ10種、バッタ26種の計118種の鳴き声や解説を聴くことができます。シールを図鑑などに貼ってお使いください。新たに録音機能がつき、125種類の音源を録音・再生することが可能になりました。
*「音源付野鳥シート」の音声再生に対応。※シートは別売です
|
|
|
|
【野鳥シートシリーズ】
両面にイラストと種名を載せた、人気の観察シート。水に濡れても大丈夫な下敷きは学校の環境教育や自然観察会でもよく使われています。*B5判 硬質ビニール加工 |
NR-511 音源付:身近な野鳥 |
|
街や里山で見られる「身近な野鳥」39種を収めた観察シートです。スケール・英名入り。EC-Pen/UD-PEN対応の音声再生マークが印刷されています。
|
|
|
NR-512 音源付:水辺の野鳥 |
|
水辺でみられる野鳥31種のイラストと種名を両面に掲載。スケール・英名入り。
EC-Pen/UD-PEN対応の音声再生マークが印刷されています。
|
|
|
NR-514 音源付:身近に鳴く 虫・カエル |
|
カエル、セミ、バッタを収めた音声再生マークつきの観察シート。スケール入り。
EC-Pen/UD-PEN対応の音声再生マークが印刷されています。
|
|
|
NR-513 環境ものさし編 |
|
環境の指標となる鳥50種を両面に掲載。そこで見られた鳥の点数を合計するとあなたのフィールドの「環境の状態」を調べられます!「環境保護に向けて」のコメントつき。*EC-Pen/UD-PENでの音声再生には対応していません
|
|
|
|
【田んぼの生き物シート】
田んぼで見られる生き物の見分け方が両面にわかりやすく紹介された下敷き。水濡れにも強く、小学生から使えます。A4 スケール入。*発行:里の生き物研究会
|
RS-615 「七草編」 |
|
春と秋それぞれの七草のほか、七草とよく似た植物、季節の代表的な野草を紹介。
|
|
|
RS-611 「甲殻類・貝類・昆虫類」
|
|
カブトエビなどの甲殻類・カワニナなどの貝類・ゲンゴロウなどの昆虫類を紹介。
|
|
|
RS-612 「サカナ編」 |
|
田んぼで見られる魚類を紹介。メダカとカダヤシなど、似ている種どうしの識別ポイントも紹介。
|
|
|
RS-613 「カエル編」 |
|
裏面にはオタマジャクシと卵も載せています。
|
|
|
RS-614 「羽毛編」 |
|
野鳥12種の羽や部位の名称などを紹介。
|
|
|
|
ポイズンリムーバーはこちら |